- iketomoyoga
I love BON DANCE
ヨガも好きだけど、盆踊りも大好き。
あの太鼓の音とリズムを聴いていると勝手に身体が動き出す。
踊れば踊るほど笑顔になる。
繰り返しの所作で、思考が抜けていき、だんだんと瞑想状態に近くなり終わった頃には、身体も心もスッキリしている。
コロナになって、夏の楽しみがなくなってしまったけれど
盆踊り好きな友達を誘って
オンラインで盆踊りをやってみたら、・・・楽しいぃ・・・。
部屋の中で踊っているのは一人でも、
画面向こうの友達と繋がっている感覚があって、いい運動にもなる。
所作うんぬんより、踊る楽しさを味わってほしくて
「盆ダンス」
と名付けてワークショップを開催するようになった。
洋楽に合わせて踊る事もある。
ある日ふと、友達でアーティストのあこちゃんの曲
「スマイルマイル」を炭坑節の振りで踊ってみた。
ぴったり合う!なんてすばらしい曲なんだ!
いつか生歌で踊りたいな・・・て思っていたら
案外早くその時はきた。
3月に福岡で開催した
「いけともちゃん祭り」
ここに集まってくれた方々と盆ダンスがしたかった。
あこちゃんも参加してくれることとなり
歌:あこちゃん
ギター伴奏:橋爪大輔さん
太鼓演奏:ゆりえちゃん
というユニットも結成されて、あこちゃんの生歌をききながら炭坑節をおどる素敵な時間を過ごすことが出来た。
「オリジナルの振りを考えて♡」
とあこちゃんから依頼されたので
「スマイルと共にハート♡が周りへ世界へ広がっていく」イメージを落とし込んで完成した
「スマイルマイル音頭」
振りのベースは炭坑節なので、とても踊りやすい。
あこちゃんの4月の誕生会で披露されて、そのあとに開催された青森での「宴」という
イベントでも踊られた。
ダンサーでもあるぴっぽーちゃんが、歌にあるサビの振りにも合うように
改良してくれて、さらに踊りやすくなった。
そして、先日
京都の文化博物館で開催された合唱ワークショップの時に
「盆ダンスをやってほしい」とリクエストがあったので、そこに集まったメンバーと一緒に
踊った。
みんな笑ってて、楽しそうで、幸せ。ほんとに、幸せ。
私の中の小さな「好き」が少しずつ少しずつ大きくなって周りに広がっていく。
周りの人の「好き」も加わってまたさらに大きくなっていく。
私の手を離れても、その「好き」の輪は大きく成長し続けていくのだと思う。
大きな輪が作り出すエネルギーを感じながら、もっとたくさんの人と踊りたい。
みんなで踊ろう、盆ダンス。
盆ダンス、大好き!